2020.09.28 23:002020年10月の予定※ガスプラザさんでの通常の「あひるのこ」はお休みです10月23日(金)10:00~ お寺で「あひるのこ」梅田にある素敵なお寺、鳳仙寺さんで遊びましょう♪10時に集まってわらべうたをしたら、10:30からはayako先生によるママのためのヨガの時間です。帰る前には米粉のおやつ屋さん「なないろ」さんの販売もありますよ!10月下旬のお寺・・・紅葉の具合はどうでしょうか。豊かな緑に囲まれた鳳仙寺さん、青々とした時期はもちろん 紅葉の時期もとっても素敵ですよ。定員6組でゆったりと、参加費は600円です。ご希望の方はのりこさんまでお電話お願いします。電話番号他に、ゆうさんによる月2回の子育てコラムも予定しています。お楽しみに!(今後もし、他に追加の予定ができたらま...
2020.09.28 12:00ゆうさんの子育てコラムvol.10「絶妙な関係 夫婦の関係」暑さ寒さも彼岸までの如く、いよいよ秋らしさを感じる今日この頃。前日のお彼岸をいかがお過ごしされましたか?太陽信仰・祖霊信仰のある日本固有の文化風習『お彼岸』。お彼岸の中日、春分の日と秋分の日は、昼間と夜の時間が同じになり、真東から日が昇り真西へ沈みます。太陽が沈むところから、西に彼岸(あの世)があり、東には此岸(この世)があると考えたご先祖様は、このお彼岸の期間を、ご先祖様を想い敬う期間として今に至ります。
2020.09.26 01:00zoomわらべうたとおはなし会お休みしますこんにちは。昨日は梅田の鳳仙寺さんで「あひるのこ」でした。あいにくの雨模様になってしまい お庭で過ごすことはできませんでしたが、本堂で雨音に耳を傾けるのもまた 素敵な時間でした。
2020.09.23 23:00明日は鳳仙寺さん、米粉のおやつありこんにちは。明日はいよいよお寺で「あひるのこ」です。台風の影響がちょっと心配ではありますが、参加の皆さんお気をつけてお越しくださいね。最後には米粉のおやつ「なないろ」さんの販売も予定しています。なないろさんに興味がある方は、申し込みしてなくても大丈夫ですのでマスクをしてゆっくりお越しください。10時に受付をしてわらべうた、その後ayako先生のヨガですよ^^マットがある方は持ってきてくださいね。バスタオルでもいいし、畳なので何もなしでも大丈夫です。ずいぶん涼しくなってきました。羽織りものなどもあるといいかもしれません。それでは明日、お待ちしております♪(すー)
2020.09.22 23:00こうぼとむぎさん、25日で一区切りこんにちは。先週、久しぶりにこうぼとむぎさんに行ってきました。ありさんちのかりんとうと、やまっこやおやさんの新鮮お野菜も買ってきましたよ♪久々のかりんとうに、小学生になった子どもも大喜びでした。
2020.09.11 03:00とにかく気負わずに♪ 離乳食こんにちは。今週火曜日は、ゆうさんのお部屋でのZoomおはなし会でした。ゆうさんが、離乳食への構え方について 熱~い思いを語ってくれました♪冒頭に、参加者のKさんがおっしゃった「作る方も食べる方も楽しくできたらいいな」という言葉、すばらしいです!みんながこの考えをベースに、離乳食と付き合っていけると幸せですね^^さて、ゆうさんが何としても(離乳食に奮闘する方に)伝えたいことはがんばらないで、構えないで、だいじょうぶだよ!離乳食って、特別なものじゃないんだよ!ということにつきるかと思われます。特別に、離乳食のための調理を一からするのではなく、普段の食事作りからの派生のようなスタンスでOK(味つける前に取り分けてつぶすとか、炊けたご飯に加水して煮るとか)離...
2020.09.08 03:009月8日のZoomわらべうたとおはなし会こんにちは!今日もいい天気で、まだまだ暑いですね。今回のZoomおはなし会は、ゆうさん含め6組の参加がありました。うち、赤ちゃんは3名。お久しぶりのKくんとSちゃん、はじめましてのSくんです。Sちゃん、髪も伸びてて大きくなってました。元気いっぱい、ごきげんな声もたくさん聞かせてくれましたよ^^ママと一緒におしゃべりしたかったのかも。かわいかった!いつものわらべうたこの子~どこのこかっちんこ♪ でお名前を呼んだあとはうまはとしとし、をしましたよ。ぱかっぱかっ、で体をゆすられるのもひひーん!で高く持ち上げられるのも楽しいわらべうたです。わらべうたの後は、大人の時間。自己紹介とそれぞれの離乳食の記憶や現状、それから体調について順番に話します。夏が終わって、ほ...
2020.09.07 12:00ゆうさんの子育てコラムvol.9「こだわりのないウチの離乳食」9月に入り、夜の7時にはもう真っ暗になると日が短くなったなぁと、より実感する秋の夜。COVID-19との共存の日常も、良くも悪くも、さもそれが当たり前の様に変化した目に映る景色にも慣れてきた今日この頃。近所の図書館へも再び通い出しました。(それまでは、入るまでの体調申告書やらなんやらで、なんとなくハードルが高い気がしてしまって)。コロナ禍の中で、気付けばあっという間に10ヶ月を迎えたカイくん。おじやくらいの柔らかごはんに、ジャガイモ・サツマイモの芋系、かぼちゃにナス、大根などのお野菜で離乳食を食べています。
2020.09.07 09:00明日はZoomおはなし会、離乳食のことこんにちは。毎日、虫の声がにぎやかですね。明日はお久しぶりのZoomおはなし会ですよ。いつものかおりさんのお部屋じゃなくて、ゆうさんのお部屋で開きます。ゆうさんが離乳食のお話をしてくれる予定です。参加希望で招待コードを知らない方は、申し込みフォームからお願いします!開始直前の10:25くらいまでは、対応できるようにしておきます。それ以降になってしまったら、ダメもとで送ってみてくださいねー。申し込みフォーム久しぶりにみんなでお顔合わせられるの、楽しみにしています♪(もちろん、耳だけ参加もOKですよ)のりこさんのわらべうたも、秋っぽい感じになるのかな?わくわく^^(すー)
2020.09.03 23:00のりこです。9月4日なかなか集まれずわらべ歌や絵本の読み聞かせができず、、。こんな時だから次への準備。産前産後のサポートを始めようと子育てママ3人と相談を重ねています。あひるのこが再開したらサポートもできるようになれたらと思っています。そうそうガスプラザさんでは、しばらくできないのですが梅田の鳳仙寺さんで秋は、続けてわらべ歌遊びとヨガをやりますよ。定員は、6名。広い空間で のびのびと。よかったらぜひ。(のりこ)
2020.09.03 05:009月になりましたねこんにちは! 早いもので、もう9月です。お日さまギラッギラの8月は、梅雨が長かったぶん夏が凝縮していたようでしたね。みなさんお元気ですか? 夏バテしてないですか?