2023.09.30 09:00ちょっと大きくなった子に…【絵本】こんにちは、すーです。もう9月の最終日、早いものです。毎晩の虫の声や涼しい風、きれいなお月さまなど すっかり秋本番という感じですね。突然ですが、私は絵本が大好きです。子どもの小学校で読み聞かせボランティアを通年やっているのですが、そろそろ始めてから8年目になります。これまで、のりこさんによる 大人向けの一押し本を毎月のように紹介してきました。今月は私が、赤ちゃんを卒業した子どもたちに楽しんでほしい 絵本を紹介してみますね。最初の本はこれ、『ぺんぎんたいそう』(齋藤槙/福音館書店)です。
2023.09.28 09:002023年 10月の予定火曜日・金曜日 10:00~12:00 わらべうたと絵本の読み聞かせ(ガスプラザ)3日(火)・6日(金)・10日(火)・13日(金)・20日(金)・27日(金)※31日(火)は第5週のためお休みです※17日(火)・24日(火)は出張あひるのこのためお休みです。「あひるのこ」のホームである、ガスプラザ内あひるのこエリアでのんびり自由に遊びます。のりこさんがどんな絵本やわらべうたを選んでくれるか、お楽しみに♪ 桐生を走る電車のジオラマもありますよ。動いている車両に赤ちゃんたちもくぎ付けです。時間内はお好きなタイミングでお越しください。都合で早帰りも自由です。当日の朝でも予約できます。(のりこさんにお電話お願いします)10月11日(水) 10:00~ たけの...
2023.09.24 07:00イベントの紹介:バースカフェこんにちは。しっかりと雨が降り、ぐっと気温が下がりましたね。湿度も低くなり、今日の昼間はとても気持ちよく過ごせました。さて、ナナイロカフェからイベントのお知らせです。10月12日(木) 10:00~14:00バースカフェナナイロカフェ→群馬県桐生市本町6丁目27-1 1F詳しくは、下のチラシをご覧ください。
2023.09.19 03:00研究熱心な赤ちゃんこんにちは。9月も半ばを過ぎました。異常なほど暑かった季節も、ようやくおさまってきたような……?今日は火曜日のあひるのこ。2組の親子が来てくれました。動きのあるわらべうたの紹介をするために、様子を撮影させてもらいました。いずれ動画に仕上げる予定ですので、お楽しみに♪(私たちも撮影に協力したい!という親子のみなさんがいましたら、いつでものりこさんにお声がけくださいね^^)今日遊びに来てくれたのは、1歳をすぎたIちゃんとMちゃんです。二人とも月齢が近いせいか、先週とっても仲良く遊んでいました。今週は、身体に手を出したり、おもちゃをとられまいとがんばったり、また1歩進んだようなかかわり方が見られました。お互い、興味があるのでしょうね。
2023.09.12 05:00新しいわらべうた動画できましたこんにちは!朝晩の気温もずいぶん下がり、いつも青々とたっぷり揺れていた並木のケヤキが、少しくすんだ緑になってきています。秋への移行を感じる日々ですね。さて、夏休み前に撮ったわらべうたの編集が終わり、新しい動画としてアップできました。赤ちゃんの足のマッサージ、「あしあしあひる」ですよ~!リズミカルで楽しいわらべうたです。おすわりの赤ちゃんはもちろん、ねんねの赤ちゃんとも遊んでくださいね♪足にはツボもいっぱいあるといいますし^^
2023.09.05 04:003日後にスタート!こんにちは。9月になり、いくぶん日差しや耐えがたさが弱まった気がしています。トンボがたくさん飛ぶ姿も見られますね。今日は、オープンしないあひるのこ。のりこさんと二人で、せっせと作業に励みました。新しい動画も、間もなく公開できそうですよ^^のりこさんはキュッキュと窓の両面を水拭きして、絵本のお部屋も明るくなりました。今度の金曜から再開します。みなさんが遊びに来てくれるのを楽しみにしていますね!帰りに市役所に寄ったところ、目を引くものが。クレーンです。高所作業用の、クレーンです。私はこういうものにちっとも詳しくないので名前もよくわからないのですが、駐車場に車を停めていざそばで見てみると、迫力があって、つい眺めてしまいました。青空に映えて、美しかった♪