444年の歴史

こんにちは。

先週の金曜日13日は、お寺であひるのこの日でした。

おなじみさんも、初めてさんも、みんなで楽しい時間を過ごしましたよ♪


いつもはわらべうたをいくつかして、その後絵本の時間になるのですが

この日はちょっと違いました。

わらべうたと絵本の時間が行ったり来たり。


というのも、のりこさんの選んだ絵本がわらべうたの絵本だったのです。

ねーずみねーずみ♪ のわらべうたをして、その本を

へっこぷっとたーれた♪ のわらべうたをして、その本を

ふりやななさんの、かわいい絵でしたよ^^

そして今回、お寺のゆうこさんに聞いたのは

「鳳仙寺は今年で444年、安土桃山時代に建てられたお寺です」

ということでした。

聞いていた私たち、びっくり。


建築様式、柱の位置などから見る人が見ればすぐにわかるんだそうですよ。

柱も、樹齢の高い太い木の芯の部分を使ったとてもいいものだとか。

また、現在と建てられた当時の違いなども話してくれました。


何気なく話してくれるゆうこさんの鳳仙寺話、いつもとっても興味深くて楽しみにしてしまいます。

ヨガのあとには、ヨガのayako先生やゆうこさんとも気軽におしゃべりする和やかな時間があります。

そこで先生に質問したり、ゆうこさんにお寺のことを教わったり、普通の女同士の話をしたりと この場所ならではのよい刺激をたくさんもらえますよ♪

外ではもみじがきれいに色づいていました。


(すー)

0コメント

  • 1000 / 1000