5月13日(火)のあひるのこ

こんにちは!

風薫る五月、洗濯日和の気持ち良い日です^^


今日のあひるのこは、ゆっくりスタート。

男の子が二人、来てくれました。


おはなしの時間がはじまると、「このこどこのこ」「あしあしあひる」そして「かごかご十六もん」と続きました。

かごかご・・・は、立ち上がったお母さんにだっこされてゆらゆら。

歌に合わせて小さくゆらゆら、時にはブランコのように大きくゆーらゆーら。

のりこさんにタッチされて、Kくんもニコッ。

その後ゆらゆらされて、またニコッ。


大きくゆーらゆらのときは、お母さんの腕にしっかりしがみついているように見えました^^

ちょっとしたドキドキも味わえる、楽しいわらべうたの時間です♪


あと2週間でお誕生を迎えるというYくんは、ズリバイでわっしわっしと力強く動き回っていました。

興味があるものをじっと見て、動作や使い方をまねるのも上手!

のりこさんから渡された木の楽器「クラベス」も、2本をたたき合わせたり、床をたたいたりと上手に鳴らしていました。


そして今日のジオラマは、

・上毛電鉄(黄緑の電車)

・東武鉄道(赤いりょうもう号)

・わたらせ渓谷鐡道(トロッコ渓谷号)

が走っていました。

トロッコは、ちゃんと、電車に比べてゆっくりスピードで走っていましたよ♪

(すー)

0コメント

  • 1000 / 1000