2019.06.30 00:007月の予定更新とモビールのお話こんにちは。雨ですね。7月の予定、ありさんちの販売日等わかりましたので更新しました。12日(金)は「ココトモでフリーマーケット」だそうです。あひるのこにチラシがありますので、ご覧くださいね。
2019.06.26 00:00お茶ですよ~こんにちは。気がついたら、グラジオラスやひまわりが咲き始めています。植物はぼやぼやせずにちゃんと前に進んで、えらいなぁ。さて今日は、お茶とおやつの時間のお話です。「あひるのこ」は、10:00~12:00ということになっていますが、いきなりわらべうたが始まるわけでも、ずーっと絵本を読んでいるわけでもありませんね。10時にオープンして、来場のピークは10時半ごろ。来たらそれぞれが自由に遊んで、頃合を見計らって、のりこさんが声をかけます。「"おはなし"はじめるよ~ おいで~」人数が多い時は、0歳児ちゃんと1歳児以上ちゃんで2回に分けたり。月齢・年齢にあったわらべうたと絵本を選んでもらえます。「おはなし」の時間が終わると、みんなお待ちかねのお茶の時間です。飲み...
2019.06.24 00:00さて、これはなんでしょうか。こんにちは。湿度が高くて、だんだん過ごしにくくなってきましたね。でも道端には紫陽花が、涼やかに咲いています。先日の「あひるのこ」に、KOAさんが楽器をいくつか持ってきてくれました。以前お話したように、今度の「お寺であひるのこ」の日には、KOAさんが打楽器を演奏してくれることになっています。もう、十数年の経歴だとか。この日に見せてくれたのは、カリンバ(親指ピアノとも)という、はりねずみをほうふつとさせる手のりサイズの楽器と、もう一つこちらです。
2019.06.23 00:002019年 7月の予定2日(火) わらべうたと絵本の読み聞かせ5日(金) わらべうたと絵本の読み聞かせ9日(火) わらべうたと絵本の読み聞かせ12日(金) ココトモでフリーマーケット16日(火) わらべうたと絵本の読み聞かせ19日(金) 村西さんのおむつなし育児・おんぶ講座23日(火) 梅田のお寺で「あひるのこ」※定員になりました26日(金) わらべうたと絵本の読み聞かせ30日(火) ぬか漬け講座※8月は普段の「あひるのこ」はお休みです。9月3日(火)からまた始まります。※お休み中の8月に、やよいさんの雑穀離乳食講座と「リハーサル室で遊ぼう」をやります。
2019.06.20 00:00あやかさんの手作りワッフル *Pointille*こんにちは。昨夜の新潟・山形での地震のニュースには驚きました。被害を受けた方々のことを聞くと胸が痛みます。その後の雨などもあり、どうか被害が広がりませんようにとお祈りしています。今月の7日は、ワッフル等焼き菓子の販売がありました。こちらで取り上げるのは、初めてですね。月に一度くらいなので、まだ遭遇したことのない方も珍しくないのかもしれません。あやかさんの作るワッフル、小さな子にもぜひ食べさせたいようなワッフルなんです。でも、もったいなくてママが独り占めしたい気持ちも!でもやっぱり、いい材料を使っているのでわが子にも食べさせたい!個人的には、心の中でふたつの気持ちがせめぎ合いです。あやかさんのお菓子を食べると私は しみる~、と思います。あやか...
2019.06.18 14:076月18日の「あひるのこ」こんにちは。今日は、7組の親子が遊びに来てくれました。増田さんのマッサージには、リピーターの方々が。今月は4月・5月の写真も見られます&注文できますので、どうぞご覧になってくださいね。明日からいよいよ保育園デビューという、Eちゃんも来てくれました。ちょっと前まではねんねの赤ちゃんだったのに、今日はおすわりで、ニコニコしてお手てをひらひらと。ほおずきばぁさん ほおずきおくれ♪ のわらべうたに合わせて楽しそうにしていました。かーごーかーごーじゅうろくもん♪ のわらべうたでは、別のEちゃんがキャッキャと大喜び。Mちゃんも、誰に促されるでもなくみずから足をぽんぽんと両手でたたいてわらべうたに参加していました。とってもにぎやかで楽しそうなわらべうたあそび...
2019.06.16 00:00乳児園のお庭とプールこんにちは。今日は乳児園のお庭と水遊びのお話をお伝えします。乳児園さんから直々に、良いところを教えていただきました。桐育乳児園の、水あそびおすすめポイント!園庭が芝生のため、照り返しも穏やかで、裸足で歩いても暑くなく転んでも安全。芝生にできた水たまりの感触を楽しむことができる。奥まった場所に園庭があるため、外部の目を気にせず、水着や裸でも安心して水遊びができる。プール(大小のビニールプール)・洗面器等、月齢に応じた水遊びを選べる。疲れたら畳の部屋で休める。だそうです。いいですねぇ。うちにも赤ちゃんがいたら、ぜひ連れて行ってみたかったです。裸で芝生で水遊び…きっと、すごくかわいいでしょうね~。照り返しが穏やかなこと、外部の目を気にしなくていいことや、疲れ...
2019.06.15 00:005月のやよいさん弁当レポこんにちは!昨日、7か月の妊婦さんと知り合ったので、すかさずあひるのこをおすすめしてきた すーです。本気で興味を持ってくれたようなので、来てくれるといいな。さて、5月のやよいさん弁当のご報告をします。
2019.06.13 09:00乳児園の「布あそび」って?こんにちは!今日は久しぶりのスッキリ晴天。みなさん、ここぞとばかりにお洗濯できましたか?いつの間にやら紫陽花も あちこちで咲き始めましたね。今週の月曜日は、乳児園さんでボサノバを聞く会でした。田村ひろさんという奏者の方が、生ギター・生歌を聞かせてくれたそうです。ささやくような優しい歌声で、お母さんたちに抱っこされた赤ちゃんたちは リズムに合わせてゆらゆらと…最後は寝てしまった子が多かったんですって!1/fゆらぎの、とても素敵な時間だったようです。乳児園さんは また田村さんに来てほしいとお考えのようですので、今回を逃した方は次回行けるといいですね。さて再来週の6月24日(月)も、桐育乳児園の子育てひろば「だっこ」の日です。この日は「布あそび」を予定してい...
2019.06.11 10:006月11日の「あひるのこ」こんにちは。今朝はずいぶん寒かったですね。お空も梅雨らしくぐずついていますし、今日は赤ちゃんのご機嫌も早めに崩れることが多かったのか、いつもより早い頃合いでサヨナラする親子が多めな気がしました。体調の良くない時はどうぞゆっくりゆったり休んで、また元気な姿を見せてくださいね♪
2019.06.11 06:00足「で」マッサージ の増田さん *Rakushou*こんにちは。今日は、毎回人気のマッサージ師増田さんのお話です。フットマッサージと書いてあるので、知らない人は「足をもまれるの? はずかしい~」と思うこともあるようです。でもね、違うんですよ。増田さんの足「で」もみほぐしてくれる、マッサージです。まずは、増田さんのお姿を紹介です。