2020.07.28 23:0028日のZoomおはなし会さて、今度はおはなし会の方です。今日は ゆうさんがホストになり、この時期の過ごし方についてお話をしました。本当は、暑さとの付き合い方のようなものを想定していたそうなのですが、今年は例年見ないほどの長梅雨、そして休みのない梅雨らしさ。はじめのチェックアップでも、「体が重い」「気分が重い」「不調続き」といった言葉がみなさんから出てきました。梅雨時期に雨が少ないことは そんなに珍しくないかと思いますが、今年は何年分かの梅雨がまとまっているような雨の多さに湿度の高さです。加えて、新型コロナウイルスの感染者も国内で日々増加中。少しくらいは心を休ませてよ、と言いたくなるけど言うべき対象もおらず。気がふさぐというか、息が詰まるというかな日々・・・そんな中でも、いや ...
2020.07.28 04:0028日のZoomわらべうたこんにちは。今日は、月に2回のおはなし会の日でした。参加者は8名!初参加の方や、聞くだけ参加の方もいましたよ^^今日も、わらべうたの始まりはこの子~どこのこかっちんこ♪でお名前を呼びます。そこから、♪とうきょうと、にほんばし♪のわらべうた。階段上って~、こちょこちょこちょ~~!! なのですが、赤ちゃんがそばにいない方たちも、一緒にくすぐる指を大写しにしてくれました。見てるだけでもムズムズしちゃいましたよ^^それから、Mさんリクエストのわらべうた、♪かーごーかーごーじゅうろくもん♪ 江戸から京までさんもんめ~♪ と続きました。これ、普段なら立って輪になって縮まったり広がったりするのですが、今日は画面に近づいたり離れたり。きっとみなさんの頭の中には、いつも...
2020.07.27 23:002020年 8月の予定※ガスプラザさんでの通常のあひるのこはお休みです8月4日(火)10:30~11:10 【Zoom】女性の身体とリズムのおはなしリズミカルボディセラピストの富岡さんが、女性の身体とリズムのお話をしてくれます。最後に質問コーナーもありますよ。今不調を抱えている方も、そうでもないなという方も、ぜひお話聞いてみませんか? 参加希望の方は申し込んでくださいね。参加無料ですよ♪関連記事申し込みフォーム8月?日(火)10:30~11:10 【Zoom】わらべうたとおはなし会毎月2回開いているZoomおはなし会。冒頭にのりこさんのわらべうたも加わってパワーアップです。何気ないような会話をすることで、刺激があったりリフレッシュできたりしますよ。初めて参加する方は、上のフ...
2020.07.27 06:00桐育乳児園”だっこ”の予定こんにちは。桐育乳児園さんの子育てひろば”だっこ”も再開とのお知らせをいただきました。もちろん、のりこさんのわらべうたもあります。桐生市相生町にある乳児園です。芝生のお庭もある、安心な場所で遊びませんか。毎月2回目は、季節に合わせたあそびも計画されていますよ。8月3日(月) のりこさんのわらべうたと絵本 24日(月) お月見飾りを作ろう・色水遊びを楽しもう9月7日(月) のりこさんのわらべうたと絵本 28日(月) 手作りおやつレシピ(さつま芋の包み揚げ)・おはなし劇を楽しもう10月5日(月) のりこさんのわらべうたと絵本 19日(月) 手形オバケを作ろう・おはなし劇を楽しもう準備の都合上、参加希望の方は前日までにお電話してくださいね。0277-52-1...
2020.07.26 11:00おむつなし育児、村西さんの講座こんにちは。Ota子育てのWAさんが主催で、村西さんの対面&オンラインの講座が開催されるそうです。2020年8月8日土曜日 10:00〜12:00Facebookのページあひるのこにも何度も来てくれた村西さん。おむつなし育児に興味がある方、おむつなしってどーゆーこと?という方もこの機会にいかがでしょうか。対面講座は残り2席あるそうです。↓↓以下引用↓↓
2020.07.25 03:00女性の身体のリズム、美と健康こんにちは。梅雨明けまで、まだありそうですね。気温はそうでもなくても、この猛烈な湿度になんだか身体がやられちゃいます。…と思っていたら、やはりこの梅雨の時期の不調は当然のことらしいと、富岡さんのブログをのぞいたら書いてありました。ゆらゆら整体とか、アロマテラピーとか、身体のリズムとか、そういったことを扱うサロン"untie(あんたい)"の富岡多美子さんが、女性の身体とリズムのお話をしてくれますよ。大体の内容は、こんな感じになりそうです。・ひと月の間の女性の身体のリズムについて・そのリズムに沿った身体の変化・リズムを妨げるものとその影響・リズムと調和し、健康的な身体をつくるためのヒントのりこさんと富岡さんの対談形式です。のりこさんが質問をして、...
2020.07.20 05:00ゆうさんの子育てコラムvol.6 「たのしい日本語」梅雨の晴れ間が少なく、太陽恋しい日々が続く今年の梅雨。食養の先生方は、長梅雨は骨折病が多くなるとの言葉をおっしゃいます。それほどまでに太陽の光は私たちのカラダへの影響しているんです。「あー、晴れないかな」そんな日は気持ちもスッキリせず、カラダが怠かったり、何なく重くて。でも、「あっ!晴れた!」って日は、太陽見ただけで、何となく元気出ますよね。ぜひぜひ梅雨の晴れ間は、お日さまの光浴びて、ビタミンD補給!たったこれだけでも、ホルモンバランスを整えてくれる力もあるので気持ちもアップ、骨折予防になると共に、ビタミンDは免疫力を上げるので、自らの抵抗力を上げる一役を担ってくれます。お日さまってすごーい!正に太陽の恵み!そんな「太陽」。私たちの祖先は、尊敬や丁寧を...
2020.07.16 23:0014日のZoomおはなし会こんにちは。今週の火曜日に、今月1回目のZoomおはなし会が行われました。初めて参加してくれた方も、何人か。それと、参加を試みたけどあと一息でうまくいかなかった方も。そういうこともありますよね。次回、うまくいきますように!みんなでとっても楽しみにお待ちしておりますよ^^予定通り、初めはまずのりこさんのわらべうたから。お名前を呼ぶとき、どうしても声を合わせることが難しくてちょっとずつずれてしまうのですが、そこは仕方ない。でも、画面の向こうの赤ちゃんには、のりこさんをはじめ、他のママたちのニコニコ笑顔が届いたかな♪集まって円になってやるのとは違って、Zoomだとみんなのお顔が同時に見えますね!その後は、大人の時間。みなさんの様子を、ひとりずつお話ししてもら...
2020.07.13 09:008月4日 女性のからだとリズムのお話こんにちは。今日は、お知らせです。リズミカルボディ®、ってご存知ですか?公式スクールによると、”月経リズムを利用して身体を整えるボディケアメソッド”とあります。生理痛や生理前緊張症などに限らず、不眠とか、体の痛みや疲れとか、痩せにくい、イライラなども、薬に頼らず改善していこうというもののようです。のりこさんも継続的にセラピーを受けて、とっても良い効果を実感している様子。8月4日(火)に、桐生でリズミカルボディセラピーをしている富岡さんにお願いして、Zoomでお話をしていただくことになりました。富岡さんのブログリズミカルボディについてこの日は、ちょうど夏土用の満月の日。デトックス力の高い日なんですって。季節柄、疲れがたまりやすい頃です。リズミカルボディを...
2020.07.11 09:00しっとりお寺でヨガこんにちは。昨日もまた、鳳仙寺さんで「あひるのこ」でした♪今回は、ayako先生のヨガです。定員6名の会だったので、本堂を広々と使わせてもらいました。例によって雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、そんな天気だからこそ余計にお寺のお庭は美しく見えましたよ。お久しぶりのayako先生。お元気そうで、高い湿度をものともせずこの日もさわやかでした♪受付をしたら検温をして、ゆったり間隔をあけてマットやバスタオルを敷きます。ヨガは10数年ぶり、というママもいました。でも、だいじょうぶ。もちろん初めてでも、だいじょうぶ。先生は優しいし、参加者のみなさんはそれぞれ自分のことに精いっぱいで、他の人を観察する余裕はあまりありませんので^^まずは、足首をゆっくり回します。...
2020.07.09 11:00Zoomおはなし会とわらべうたこんにちは。こんなに良く降る梅雨は一体いつ以来でしょうか、というくらい良く降っていますね。さすがにもうちょっとおひさまパワーが欲しい気がしてきます。みなさん、お元気にお過ごしでしょうか。さて、14日(火)と28日(火)のZoomおはなし会ですが、今回からちょっと変わります!前半が赤ちゃんメイン、後半がお母さんメインとなります。はじめにのりこさんがわらべうたをします。あかちゃんと一緒に参加してくださいね^^この子、だれの子かっちんこ~♪などでみんなのお名前も呼んだりして、前半の終了としておしまいの歌もうたいます。わらべうただけ参加したい方は、ここで退出してもOK!です。残ってもいいよ、という方はそのまま後半に突入してください。14日はかおりさんを中心に、...