2019.12.28 03:002019年も終わりますこんにちは。4月にこのウェブサイトを立ち上げてから、気がつけばもう9か月たちました。時が経つのは本当に早いですね。元号が替わったことをはじめ、さまざまなできごとがあった2019年でした。変わらず遊びに来てくれる親子はもちろん、新しく「あひるのこ」に来てくれるようになった親子、また「あひるのこ」を卒業していった親子・・・たくさんの出会いと少しの別れがありました。来年も、ガスプラザで、鳳仙寺さんで、リハーサル室で、ココトモで、たくさんの楽しい時間が流れたらいいなと思っています。あかちゃんも お母さんも、リラックスした 楽しいお顔を見せてくれますように。1年間どうもありがとうございました。みなさんどうぞ、良いお年をお迎えくださいね。(すー)
2019.12.16 06:00明日は「通常」最終日ですよこんにちは!12月も後半に入りました。明日の「あひるのこ」は、いつもの絵本の読み聞かせとわらべうたです。その後の20日(金)は、やよいさんの離乳食講座になりますので、通常の「あひるのこ」は明日が年内最終日になります。24日(火)は 予定でもお知らせしたとおり、大そうじのためお休みになりますので、お気を付け下さいね。ガスプラザには大きなクリスマスツリーも出ていますよ♪床暖房であったかの、冬の「あひるのこ」にぜひお出かけくださいね^^
2019.12.14 23:00「こうぼとむぎ」さんの焼き菓子こんにちは。13日(金)は、浜松町のパン屋さん「こうぼとむぎ」さんの初めての販売がありました。パンが焼けるのは午後だということで、12時までのあひるのこには焼き菓子中心のラインナップでした。スコーン各種にマフィンも色々、エナジークッキーなんかもありましたよ。カゴに山盛りだったベーグルは、あっという間に完売。やっぱりこの時間は、パンが買えると嬉しいですよね♪スコーンのお味は...・パセリ&ベーコン・クランベリー&ラムレーズン・全粒粉プレーン・地粉チョコチップ・桑茶&大納言、など。マフィンは・柿&にんじん・かぼちゃ&黒ごま・チョコチップ・さつまいも・ほうれん草&バナナ、などが並んでいました。
2019.12.13 23:0012月13日(金)の「あひるのこ」(みそ)こんにちは。昨日の「あひるのこ」には、3組の親子が遊びに来てくれました。あったかーい床暖房の空間で、思い思いに遊びます。おはなしの時間に聞こえてきたのは「いちり、にり、さんり、しりしりしり~~(こちょこちょ)」とか「あし・あし・あひる、かかとをねらえ♪」などのわらべうた。『りんごがころん』のお話では、最後にふぅーっとろうそくの火を消すのですが、そこで赤ちゃんの楽しそうな笑い声が何度も聞こえてきましたよ。いい声の出る0歳児の赤ちゃんたちが来ていた日でした^^
2019.12.09 23:00バレエストレッチ3回コースこんにちは。寒いですね~!寒いと つい首がすくまり、背中がまるくなってしまいます。背中も固まりがち。そんな季節にぜひおすすめの、バレエストレッチがやってきますよ。来年の1月から3月まで、月に一度の3回コースです。連続して参加して効果をより高いものにしてもらおうと、3回続けて出られるかたを募集します。幼少のころからずーっとバレエを続けてきたゆきえ先生が、優しく親身になって指導してくれます♪
2019.12.07 23:00シリコンビーズで赤ちゃんグッズこんにちは。今日は、来月のココトモで「あひるのこ」にて予定されているワークショップのお知らせをします。シリコンビーズで歯がため&シューズクリッパー作りワークショップです。指導はALOHA!! gardenさん。普段「あひるのこ」に遊びに来てくれているお母さんのひとりです。とっても素敵なチラシを作ってくれたので、ご覧くださいね。
2019.12.07 05:0013日(金)にパンの販売します♪こんにちは。今度の金曜日13日に、桐生市浜松町のパン屋さん「こうぼとむぎ」のパンが買えますよ。自家製酵母のパンと焼き菓子のお店です。店舗はつい通り過ぎてしまうような場所にあるらしく、私も聞いたことはあれど 行ったことがありません。子育て中のママが作る、卵不使用、できる限り安心安全をモットーに食材を選んでいるというパンです♪13日はお楽しみに「あひるのこ」にいらしてくださいね。
2019.12.05 23:0012月3日(火)のひめトレと新鮮野菜!こんにちは。今週の3日(火)の「あひるのこ」では、2回目のひめトレがありました。前回来てくれたお母さんたちが、たくさん来てくれました。継続するとより効果的だそうなので、いいことですね♪もちろん初めてのお母さんたちもいましたよ。
2019.12.05 00:0012月のママヨガと1月までのレッスン予定12月2日のレッスンでは、7名のママさんと7名の子ども達が参加してくれました。出産前にママヨガに参加してくださっていたママさんが可愛い赤ちゃんを連れて復帰してくれ、嬉しかったです。だいぶ寒くなってきて、冷え性の私は足が冷たくて眠れないなんてこともあるのですが、ヨガで足をマッサージすると、段々温かくなってきて血の巡りを感じます。参加者の皆さんも「やっているうちに体が段々温かくなってきて、じんわり汗をかいて1枚脱ぎました」「末端冷え性なのですが、体が温かくなってきて良かったです」など、体の変化を感じていたようです。
2019.12.01 23:00骨盤底筋トレーニングこんにちは。先週の火曜日に、1回目の「ひめトレ」体験がありました。ひめトレとは…ストレッチポール「ひめトレ」を使用して、骨盤底筋の機能を高めるエクササイズ、だそうです。骨盤底筋、出産の後はどうしても緩みがちですよね。ひめトレの効果:おなかや背中が引き締まる姿勢改善&運動パフォーマンスUP尿モレ予防骨盤のゆがみによる腰痛改善内臓が正しい位置に戻り代謝UPなど、いろいろあります。もちろん、男性にもおすすめだそうですよ。明日12月3日(火)の10時半から、「あひるのこ」にて第2回目の体験会が行われます。「あひるのこ」が費用負担しますので、お母さんたちは無料で参加できますよ♪参加する場合 ジーンズは適さないそうですので、やわらかい素材のズボンで来てくださいね。...
2019.12.01 09:51明日はママヨガですこんばんは。もう師走ですねー! めっきり寒くなりました。さて、今月のママヨガは明日が初日です。12月2日(月) 13時~ 広沢公民館 和室12月28日(土) 10時~ 広沢公民館 和室となっています。急でも受け入れてもらえることが多いようですので、予約してなかったけど行きたい!という方はまきさんに連絡をとってみてくださいね。https://ssl.form-mailer.jp/fms/29b14d84311237連絡先わからないという方は、上の申し込みフォームから連絡してみてください^^(すー)